業界知識

AIエンジニアとは? 従来のITエンジニアとの違いや年収、必要な知識・スキル、将来性などを解説!

近年、AIの急速な発達により、さまざまなツールやシステムにAIが組み込まれています。すでにAIを用いたアプリケーションを構築した経験があるITエンジニアも多いでしょう。

AIに関わる職種をAIエンジニアといいます。AIエンジニアは大学院レベルの専門知識や実績を必要とするため、一般的なITエンジニアでは勤まらないといった意見もあるようです。未経験からでも目指せるのか、気になるところですよね。

続きを読む

SESと派遣の違いとは?客先常駐・SESはブラックというのは本当か?

SESと派遣、どちらも客先に常駐するという勤務体系は似ていますが、働き方には大きな違いがあるのはご存知でしょうか。

実際に何が違うのかといわれると、明確に説明できない人も多くいらっしゃるでしょう。

特にこれからITエンジニアを目指している方は、希望条件に該当する求人がSESや派遣であるケースも多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、SESエンジニア・派遣エンジニアの違いとは何か、それぞれの業務内容や契約内容の違いなども含めて解説してまいります。

続きを読む

未経験からプログラマーに転職できる限界は何歳? 転職を成功させるポイントも解説!

IT人材は2030年に最大79万人不足するといわれています。人材不足の報道を受け、未経験からITエンジニアを目指す人が急増するとともに、ITスクールやオンライン学習サイトも乱立しています。

新型コロナウィルスの猛威による影響によって、飲食店や観光業など大きな影響があった業界も多く、安定している業界としてIT業界に手に職を付けて安定して働きたいと思っている人も多いのだと思います。

スクールや学習サイトの広告で、「1年でフリーランスへ転向できる」「いくつになってもプログラミングの習得は遅くない」などのキャッチフレーズを見かけた人も多いのではないでしょうか。

続きを読む

今さら聞けないDXとデジタル化の違いとは?デジタル人材って?

近年、多くの企業でDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進がおこなわれています。

DXとは本来、デジタル技術を用いて日常生活やビジネスに変革をもたらすことを指します。しかし、DXはIT化やデジタル化のことではないのか、AIを活用することだろう、といった意見を耳にします。

実際にはデジタル化とDXは全く異なることであって、親しい意味を持つ言葉ではありませんが、近年言葉が先行するような状況となっており、『草の根DX』のようなDXというよりはデジタル化に近い状態なのに『DX』というワードが使われていたりすることで更に誤解を生んでしまっています。

続きを読む

ITエンジニアにコミュ力は必要?技術力があってもコミュ障では活躍できない?

メディアやコラムサイトなどで、このような意見を目にしたことはないですか?
「エンジニアには技術力さえあればコミュ力は必要ない」
「エンジニアには技術力だけではダメ、コミュ力も必要」

と真逆の意見が散見され、どちらを信じればいいのか悩んでしまうという方もいるのではないしょうか。

エンジニア向けの求人情報では「コミュニケーション力がある方」という条件が記載されいてるのもケースも多く見受けられます。

実際にIT企業、採用する側でもコミュニケーション能力を重視しているからこそ、条件として記載されていると思ってしまうことでしょう。

「ITエンジニアはオタクっぽい≒オタクはコミュ障」という短絡的なイメージが先行してしまっている感も否めません。

続きを読む

ノーコード(NOCODE)開発とは?ITエンジニアに将来はあるのか!

プログラミングのスキルや知識がなくてもアプリケーションを構築できるノーコード開発。

ノーコードツールは、すでに海外でシェアを急激に伸ばしています。アメリカでShopify(ショップファイ)のようにECサイトの構築に使われるようになり、日本でも注目され始めました。

日本でもテレビCMもしているKintone(キントーン)は知名度も高いノーコード・ローコードツールとしても知名度をあげています。

この数年のうちに世界で開発されるアプリケーションの65%は、ノーコードあるいはローコードで開発されると予想されています。

続きを読む

サーバサイドエンジニアとは? 業務内容や必要な知識・スキルなどを解説!

業務システムやWebアプリケーション、ゲームなど、さまざまな開発に必要とされる職種がサーバサイドエンジニア。昨今、クラウドサービスの普及により、サーバサイドエンジニアの需要は高まっています。

ただ、最近ではJavaScript系のフレームワークにも人気があり、フロントサイドエンジニアの評価も急上昇しています。

サーバサイドエンジニアは、フロントサイドエンジニアと何が異なるのでしょうか? また、バックエンドエンジニアとの違いが気になる方もいるかもしれません。

続きを読む

NFTとは? 特徴や将来性、課題などをエンジニアに向けてわかりやすく解説!

2021年はNFT元年とも呼ばれ、最近ではニュースやSNSなどでNFTが話題となっており、急激に市場が拡大しています。

NFTアートが超高額で取引されたといったニュースが多くなったと感じている人も多いと思います。
例えば、2021年3月、あまり有名ではないデジタルアーティストのBeepleさんのNFTデジタルアートのコラージュ「Everydays−the First 5000 Days」がオークションで6900万ドル(約75億)の値を付けたことで話題になりました。

続きを読む

未経験から1年でフリーランスエンジニアの末路は悲惨なのか?

近年のIT業界は深刻なIT人材の不足に拍車がかかり、経験者の中途採用がますます困難になっています。

そんな背景からか、IT企業は未経験者まで採用の裾野を広げ、教育することを前提に採用を強めています。
未経験者の求人が増えたことも有り、異業種からITエンジニアに転向しようとする流れが強くなっています。

並行して、ここが商機だとスクールや動画学習サイトなどが乱立し、競争を勝ち抜くために過激なコピーで未経験者を勧誘している状況です。

続きを読む

IT業界で加速しつつあるジョブ型雇用、従来のメンバーシップ型雇用との違いとは?

近年、日本でも「ジョブ型雇用」の波が訪れつつあります。「メンバーシップ型雇用」と言われる従来の終身雇用制度は終わりを迎えたと言われていますが、このまま年功序列は過去のこととなり、ジョブ型雇用が中心になっていく可能性が高いと見られています。

ジョブ型雇用の人事制度に切り替わるということは、新卒の一括採用という日本独自の雇用環境も大きく変わるということになります。

続きを読む