ITエンジニアの方にはフリーランスになり独立すること、転職してキャリアアップすることなどを考えていらっしゃる方も多いかと思います。そこで最初のハードルになるのが、現職からの退職です。上手に退職をすることによりフリーランスの今後の仕事につながったり、同業他社で別のプロジェクトでまた一緒になった際にスムーズに進められるようになります。本稿ではITエンジニアの皆様が退職を考えた際に知っておくべき、重要事項4点をご紹介します。
続きを読む2020年 2月 の投稿一覧
独学で未経験OKのプログラマー求人に応募するために必要なことは?
プログラマーは深刻な人材不足のためIT企業からの需要が高い仕事です。
特に、最近では未経験からプログラマーになるためのサイト・スクールが急増しています。そのため、IT系の企業を就職・転職先として考えている方は多いのではないでしょうか。
- 未経験でプログラミングを独学で覚えて就職できるのか知りたい
- プログラマーに就職するにはどんなステップを踏めばいいかわからない
- 未経験の人がプログラミング学習で上手くいくコツを知りたい
「未経験からプログラマーになるまでの流れ」「プログラミングの独学方法のコツ」を理解すれば、自信を持って面接に挑むことができるでしょう。
続きを読むITエンジニアが開発以外で持っておきたい基礎スキル9つ
ITエンジニアとは、情報技術の技術者という意味です。しかし、転職においては技術者としての開発スキルだけがアピールポイントになるのではありません。将来的には開発以外の場面でのスキルも重要視されます。
技術者としての知識・技量も必要ですが、クライアントとのやり取りを担当するようになった際は、要望・要件のヒアリングやスケジュール調整など様々なスキルが必要になります。
・開発以外で押さえておきたいスキルを知りたい
・ITエンジニアになるための基本的なスキルを磨きたい
・新米プログラマとして様々な場所で活躍するにはどうしたらいいかわからない
「ITエンジニアとして押さえておきたい非開発スキル」を知り、IT業界での不安や悩みを解決していきましょう。